行動心理学が教える隠れた気持ち10選!よくあるしぐさの一覧のまとめ

アイキャッチ 行動・心理学のテクニック
記事内に広告が含まれています。

ここでは日常でよくしてしまうしぐさについてまとめています。ちょっとした時に出る「しぐさ」はどんな心理が隠されているのか!チェックしてみてくださいね。

今の自分を変えたい、人間関係に活かせる心理学をもっと知りたいという方は、ぜひトップページからご覧ください。

スポンサーリンク

1. しぐさと行動心理学の関係性

行動心理学とは、人がどのように行動し、どんな気持ちを持っているのかを科学的に調べる学問です。しぐさは、言葉を使わなくても人の気持ちや考えを伝える大切な方法です。私たちは日常で多くのしぐさをしていますが、その中には自分でも気づいていない本当の気持ちが隠れていることがあります。行動心理学を使うと、そのしぐさの裏にある本当の気持ちを知ることができるのです。

2.目にはどんな深層心理が隠されているのか

目は「心の窓」とも言われるくらい、人の気持ちを伝える大切な部分です。相手の目の動きによって、その人がどんな気持ちでいるのかがわかることがあります。

(1) 右上を見るしぐさ

右上を見ている人は、過去のことを思い出している可能性があります。その人が話している内容が事実かどうかを確認しているときもあります。

(2) 左上を見るしぐさ

左上を見ている人は、新しい考えやアイデアを思い浮かべている可能性があります。創造的なことを考えたり、想像しているときによく見られるしぐさです。

(3) 右下を見るしぐさ

右下を見ている人は、自分の気持ちや感情を考えている可能性があります。その人が感じていることや、自分の内面について考えているときにこのしぐさが見られます。

(4) 左下を見るしぐさ

左下を見ている人は、今起こっていることに注意を払っているか、自分の考えを整理していることが多いです。このしぐさは、何かを決める前に自分の考えをまとめるときによく見られます。

(5) ずっと目を見て話す

ずっと目を見て話す人は、あなたに興味を持っているか、あなたの反応を知りたいと思っている可能性があります。このような人は、あなたのことをよく理解しようとしているのかもしれません。

また、女性の多くは噓をつくとき目を見て嘘をつく割合が多いそうです。

3.手の動きにはどんな心理が隠されているのか

自由に、無意識に動いてしまうのが手です。自然と動いてしまう手には、人間の隠れた感情の心理が表れやすいのです。

相手が今何を考えているのかを知るのに、手を見れば相手の心理を見抜く機会がたくさんあります。

(1) 手が見える場所にある意味と相手の心理

手が見える場所にあるとき、その人は自分の気持ちを隠さず、オープンに話そうとしていることが多いです。信頼関係を築きたいと思っているときにも、手を見える場所に置くことがあります。

(2) 手が見えない場所にある意味と相手の心理

手が見えない場所にあるとき、その人は何かを隠そうとしているか、警戒心を持っている可能性があります。自分の気持ちを隠したいときや、相手を信頼できないと感じているときにこのしぐさが見られます。

(3) 掌が上に向いている意味と相手の心理

掌が上に向くしぐさは、その人が何かを求めているか、助けを必要としているときに見られます。また、自分の気持ちを受け入れてほしい・相手の気持ちをつかみたい、と思っているときにもこのしぐさが見られます。

また、思うようにいかない気持ちの時も、この様なしぐさをする人もいます。

(4) こぶしを強く握る男性の心理

優柔不断である性格の持ち主に多く、決断力があるように見られたい心理のあらわれ。

4.腕を組むしぐさをする人の深層心理

とくに怒っているわけでもなく、このポーズをする人には実はこんな心理が隠されています。

  • 警戒心
  • 批判的な意味合い
  • 拒否

良く腕を組むポーズをする人の性格としては、他人の話は口を出さずに静かに聞いてはくれるが、心の中は否定的な考えだったりすることもある。そして、警戒心も強いので、自分のことをあまり語りたがらない。仲良くなってしまえば人懐っこいという性格の持ち主だったりすることも多い。

5.肩に手をおく人の深層心理

肩は尊厳と権威の象徴です。肩をふって歩いたり、肩に荷物を担いだり…。

肩を強調することで、人は無意識に強さや男らしさをアピールしているんです。

そして肩に手をおく人の心理状態は以下のようなことが多いです。

  • 仲間であると思っている
  • 尊敬、応援
  • 深い親しみの思い
  • 心を許している証拠

6.足にはどんな深層心理がかくされているのか

人とコミュニケーションを図るときに、足に気を使っている人は少ないかもしれない。表情や手に気を使って、足は無防備になっているため、その分、相手の隠れた本音が見えやすいといえる。

(1) 貧乏揺すりをする心理

相手やその場の環境への否定の表れである可能性が高い。

不安や緊張、必要以上に仲良くなろうとは思っていない、パーソナルスペースを守りたいという心理が貧乏ゆすりとなって表れている。

(2) 足を組む人の心理

女性の場合は足の組み方で、防衛心の強さを読み取ることができる。

  • 最初から最後まで足を組んでいた女性は、防衛心が高い。
  • 途中で足を崩した女性は防衛心が緩んだ表れ
  • 両足を閉じている場合拒否感情が強い

足をよく組みかえたり太ももが良く動く女性の場合は、異性に対して開放的な感情である場合が多く親しみやすい性格の持ち主が多い。

7.嘘をつくときの典型的なしぐさ

  • 口を触る
  • 鼻を触る
  • 目をそらす
  • 手を隠す
  • 瞬きの間隔
  • 早口、よく喋る

これらのしぐさは、その人が何かを隠そうとしている典型的なしぐさです。

また女性と男性ではこのような大きな違いもあります。

女性の場合
相手を見て嘘をつく。女性は自分が嘘をついているとき、相手を観察しているため相手から目を離すことは少ないです。

男性の場合
目が合わない会話をしてくる。男性は嘘をついているとき、「バレたくない」という防衛心から、ながらで嘘をつくことが多い。

8.好意や関心を示すしぐさ

相手への好意や関心を示すしぐさには

・相手の目を見て話す
・体を相手に向ける
・髪を触る
・笑顔

などがあります。これらのしぐさは、その人が相手に興味を持っていることを示しています。

心理学の知識を3倍にする方法

結論から言うと、Amazonオーディブルがおすすめです。

・本を読む時間がない
・本を読むのが遅い
・通勤時間や家事中を効率化したい

聴き放題で、約12万冊以上あるので、読みたい本がみつかるはずです。そして、聴く読書なので倍速にすることで、一日に読める本の量を増やすことができます。

30日間無料体験ができるので、もし自分に合わなかった場合は無料体験期間中に退会してOKです。

>>Amazonオーディブルを無料で試してみる

詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。

まとめ

この記事では、私たちが普段何気なくしているしぐさが、どのような心理的背景を持っているのかを、行動心理学の観点から解説しました。

目の動きや手のしぐさ、姿勢や足の動きなど、一見些細な動作にも隠された気持ちが表れています。これらのしぐさを理解することで、相手の本音や感情を読み取るヒントが得られます。

日常生活や人間関係でのコミュニケーションが、より深く、そして円滑に進むための参考にしていただければ幸いです。

PAGE TOP